Girona(ジローナ)のフラワーフェステバルに行ってきました!

こんにちは、Flamingoです。

 

今回はバルセロナから小旅行で行けるGirona(ジローナ)で毎年行われている美しい

フラワーフェステバルを紹介したいと思います。

春にもってこいのお祭りですよね!

2019年は5月11日(土)〜19日(日)の期間です。

 

行き方

サンツ駅からAVEという日本でいう新幹線に乗って行きました。

AVEというのはスペインの国鉄(Renfe)が運行する高速鉄道の名称です。

なんとAVEは所要時間は38分です。

Renfeで行くと1時間20分ぐらいかかりますね。

時間によって料金が多少変動しますので事前購入をお勧めします。

チケットは下記Renfe公式ページから購入しました。

http://www.renfe.com

※もちろん窓口でも購入可能です。

 

ジローナに到着後、オススメはフラワーフェステバルのイベント冊子をもらうこと。

出口に向かっている途中に「i」と書いたInformacionの机の上にたくさん置いてあります。

その冊子には地図や説明など色んなことが書いてありますので是非。

ただ、一つ問題点は言語がカタルーニャ語しかないということです。

英語、日本語はもちろんスペイン語もありませんでした。笑

ジローナは独立に対して一番想いが強い地域だと言われているので、

仕方ないかなとは思いましたが、そこで「あ、なるほど」と思いますよね。笑

 

ジローナ駅からフラワーフェステバルが行こなわれている辺りに行くのは徒歩で行きました。(駅から徒歩15分程です。)

基本ほとんど中心地にあります。

その周辺に着いてからは自由にブラブラと好きなように見て回りました。

 

では、写真をどうぞ。

f:id:Flamigo:20190515234429j:plain

↑教会の前などがこのようにデコレーションされております。

 

f:id:Flamigo:20190515234513j:plain

↑ダリをモチーフにして作られています。(ここはレストランです)

 

f:id:Flamigo:20190515234628j:plain

教会の正面や、中などに花を使って創作された作品がたくさん置かれていました。

 

もっと写真はあるのですが、キリがなくなってしまうのでここら辺で。

 

ジローナは今回初めて行きましたが、かなり気に入りました。

自然もたくさんあり、意外と見る所も多く、落ち着いていて空気も綺麗ですし。

そして、ジローナにチュチョ(XUIXO)というカスタードクリームが中に入ったドーナツが有名です。

初めて食べてみましたがとても美味しかったです!

パン屋さんとかで買えますよ♪

f:id:Flamigo:20190515235451j:plain

砂糖が結構周りについているのが少しダイエット中の私にとって最初気になりましたが、食べ始めると気にならない。笑

いや〜これは危険は食べ物ですね笑

 

そんな感じで8時間程ジローナに滞在して帰りました。

移動時間が短いのでそこまで疲労はなかったですし、丁度良い感じでした。

バルセロナからの小旅行でオススメの場所の一つになりましたね〜

自然がたくさんあるのはすごく癒されますよね。

 

 

では、また次回!

 

 

 

 

 

 

サン・ジョルディの日は本とバラを贈り合う素敵な日。

こんにちは、Flamingoです。

 

バルセロナでこの時期にとあるイベントがあります。

それは・・・

4月23日のサン・ジョルディの日です。

この日は男性から女性にバラを、女性から男性には本を贈りあって、

愛を伝え合う日です。素敵ですね。

日本でいうバレンタインデーのようなものです。

スペイン・カタルーニャ地方のサン・ジョルディ伝説を元にした伝統的な祝祭日です。

f:id:Flamigo:20190425233227j:plain

 

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

【サン・ジョルディの伝説とバラ】
 昔、カタルーニャと呼ばれる国がありました。その国には、恐ろしいドラゴンがいて、そのドラゴンの怒りを鎮めるために住民たちは毎日1人ずつ生け贄を捧げていました。ある日、王様の娘が生け贄になる順番が回ってきました。大勢の人が王様の娘の身代わりになることを申し出ましたが、王様はその申し出を受け入れず可愛い娘を生け贄に差し出しました。
 お姫様が生け贄になるちょうどその時、白馬に乗った若い騎士が現れ、驚く娘に「あなたを救いに来ました。ドラゴンを退治して平和を取り戻すために」と言い、彼はドラゴンを一突きで仕留め、見事お姫様を救い出しました。その騎士こそが、サン・ジョルディだったのです。
 彼が槍で突き刺したドラゴンの心臓からは血が溢れ出し、そこには見たこともないほど美しいバラが咲き乱れたと言います。その中で最も美しいバラを永遠の愛のシンボルとしてサン・ジョルディはお姫様に贈りました。
 それ以来カタルーニャの人々は、毎年4月23日をサン・ジョルディの日とし、愛する人にバラの花を贈って祝うようになったのです。サン・ジョルディはサン・ジョルジュやセント・ジョージなどと各国によって発音を変え、ヨーロッパ各地で守護聖人となっています。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

なので、昨日はランブラス通りやグラシア通りはバラと本に溢れていました。

建物やお店の前なども少しバラでデコレーションしていたりするので散歩するだけでもこの日は素敵な気持ちになります。

やっぱりお花をもらうと嬉しいですよね^^

皆さんもこの時期にバルセロナへ訪れた際は是非バラや本をプレゼントしてくださいね!

.

.

.

さて、今回は今まであったコンサートではなくて、今年の9月~11月頃にかけてある新しいコンサートの告知が出たのでその紹介をします。

f:id:Flamigo:20190425233320j:plain

 

彼の名前はヤマンドゥ・コスタ(Yamandu Costa)

ブラジルのリオ・グランデ・ド・スール生まれの天才で7弦ギタリストです。

7歳からギターを習い始め、着実に実力をつけていき、2001年にはブラジルの楽器奏者の登竜門であるPremio Visaで優勝を果たしました。

そして今その実力を世界に示し始めています。

NHK JAPANでも取り上げられております。


NHK JAPAN presents - Sound of Brazil - Yamandu Costa

 

コンサートはカタルーニャ音楽堂の中で行われます。

公式HPでチケット購入可能ですので、チェックしてみてくださいね!

**********************

公式HP⇨https://www.maestrosdelaguitarra.com/ja/

**********************

 

4月21日(日)はイースターで、この前後の期間をスペイン語圏ではセマナサンタと言います。

こんにちは、Flamingoです。

 

バルセロナの4月~5月中旬ぐらいまでは春から夏への季節の変わり目で雨が多い時期になります。天候がコロコロ変わりやすい時期とも言えますね。なので折り畳み傘を持ち歩いていても良いかもしれないです。

スペイン人は少しの雨であれば傘をささない人が多いです。360日のうち60日しか雨が降らないと言われているような天候ですので、そうなるのかな。笑

 

f:id:Flamigo:20190418034223j:plain

 

もう少しでイースター(復活祭)ですね!

今年は4月21日(日)です。

スペイン語圏ではSemana santa(セマナサンタ)といいます。

(今年は4月18日(木)〜4月22日(月)までの期間)

このイースターとは、キリスト教において最も重要な祭りで、キリストがエルサレムに入り、十字架に架けられて死んだイエス・キリストが三日月に復活したことを記念・記録する祭りです。

基本的には仕事も学校もお休みですのでお店がやっていないことも多いのでお気をつけて!!

キリスト教では「たまご」は生命のシンボルで、復活祭というだけあって、イースターではその生命のシンボルであるたまごをきれいにペイントしたりします。

あとうさぎの形をしたチョコなども売っていたりします。

私は特にキリスト教信者ではありませんが、こういうイベント事に対してはやはり興味はあって、せっかくだから何か買ってみようかなという気持ちになります。笑

 

 

さてさて、今回はペドロ・ハビエル・ゴンザレス(Pedro Javier Gonzales)についてご紹介したいと思います。

※下記に動画も貼り付けております。

彼は過去にパコ・デ・ルシアと一緒にコラボして演奏したこともある実績を持っています。

サンタ・マリア・デル・ピでコンサートも度々ありますが、毎回平均以上の人が来場しているという話を聞きました!!

ゴールデンウィークで前乗りしてバルセロナに居たり、これから行こうとしている方はぜひ!!!

 

f:id:Flamigo:20190418035321j:plain

 

【下記コンサート説明文です】

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

この10年来最も評価の高いフラメンコギタリストです。

伝統的なフラメンコとモダンなスパニッシュ・ギターを組み合わせたコンサートで有名なアーティスト。

パコ・デ・ルシア、サビカス、ニーニョ・ミゲル、マヌエル・デ・ファリャなどのレジェンドのレパートリーを演奏します。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 


Pedro Javier González - Pueblo Blanco (en el Palau de la Música Catalana)

 

素晴らしいギターリストですので、ギター好きの方はより必見ですね。

良いフラメンコギターが聴きたいという方は是非是非足を運んでみるべきだと思います。

 

公式HPhttps://www.maestrosdelaguitarra.com/ja/

 

 それではまた次回!

 

 

 

マエストロス・デ・ラ・ギターラのコンサートチケット購入方法の説明

こんにちは、Flamingoです。

 

以前数名の方からこのフラメンコショーのチケットの購入方法がわからないと質問を受けましたので、そのチケット購入方法を今回は紹介したいと思います。

 

 

flamigo.hateblo.jp

 

 

まず、購入方法は3パターンあります。

1,公式HPオンラインでの購入
2,カタルーニャ音楽堂のチケット売り場で購入
3,サンタ・マリア・デル・ピでの購入

 

一番のおすすめは3番ですが、とりあえず上から順番に説明していきます。

 

1,公式HPオンラインでの購入

f:id:Flamigo:20190329014049j:plain

上記のような画面がトップページになります。

 

公式HP https://www.maestrosdelaguitarra.com/ja/

上記のページは日本語版の公式ページです。

もし、英語表記や多言語表記になった場合、右上のメニューボタンクリック→一番下の国旗マーク右側矢印をクリック→日本の国旗をクリック

そうすると、日本語表記に切り替わります。

 

その後、トップページから下に下がると次のコンサートの予定が出てきます。

カタルーニャ音楽堂とサンタ・マリア・デル・ピの2ヶ所でコンサートは行われています。

 

2,カタルーニャ音楽堂のチケット売り場で購入

これはそのままで、カタルーニャ音楽堂の所にチケット売り場があります。

チケットは2ヶ所でそれぞれ対応しているチケットが異なります。

メインの入り口の所では館内見学ツアーのみ、そこから反対側にある所ではコンサート関係のチケットになります。

 

3,サンタ・マリア・デル・ピでの購入

f:id:Flamigo:20190329014625j:plain

ランブラス通りの近くにサンタ・マリア・デル・ピ教会があります。

(住所:Plaça del Pi,7,08002 Barcelona)

チュロス通りとも呼ばれている道の近くですね。

その教会の前でもチケットを販売しております。

という理由は、その教会の中でコンサートを行っているからです。

たまにプロモーションとかも行ったりしているので実はここが一番お得かもしれないですね…笑

その上、そこで購入可能な席は良い席を抜粋して売っているのでオススメです。

看板が立っていてその付近にチケット売りの人がいます。

声をかけると購入手続きしてくれますよ!

 

 

flamigo.hateblo.jp

 

バルセロナに来られた際は是非! 

 

 

バルセロナでのユーモア感溢れるギターコンサート

こんにちは、Flamingoです。

 

バルセロナで結構地域のお祭りなどがあったりします。

あと、祝日ではないけどその日に意味があってそれのお祭りとか。

例えば最近あったのは「Sant Josep Oriol」というものでとある日をお祝いするのですがその時は週末を使ってお祝いしました。

小さな広場でスピーチがあったり、カタルーニャで伝統的な強大な人形の中に人が入って音楽に合わせて踊ったり、でした。

やっぱりお祭りごとは楽しいですよね!

下記写真は小さい子供達が巨人人形の小型版を持っていて地べたで遊んでいます。思わず撮りたくなってパシャり。

f:id:Flamigo:20190322025557j:plain

 

と、前置きはこんな感じにして、

今回はこちらのコンサートをご紹介したいと思います。

 

バルセロナ4ギターズ”

 

まず動画をどうぞ。

 


Introducing Barcelona 4 Guitars

 

お気づきになられた方もいらっしゃると思いますが、このコンサートはユーモア感溢れるコンサートで、結構、、というかかなり面白いです。笑

【コンサート説明文】

バルセロナ4ギターズが、世界で最も美しいコンサートホール、カタルーニャ音楽堂で、卓越したクラシック・ギターのレパートリーをユーモア感覚と親しみやすさのある完璧な演奏でお送りします。

このコンサートは新しい試みのもので、クラシック・ギター鑑賞の喜びを、親しみやすさをもって味わっていただくものです。マヌエル・ゴンサレス、シャビエー・コイ、エカテリーナ・ザイツェーヴァ、ベリサナ・ルイスの4人の大御所ギタリストは、国際コンクールで優勝し、世界有数のコンサートホールで演奏してきました。バルセロナに来たからには決して見逃せません。

 

▪️アーティスト

・Manuel Gonzáles(マヌエル・ゴンザレス9

・Xavier Coll(ハビエル・コル)

・Ekaterina Záytseva(カテリーナ・ザイツェーヴァ)

・Belisana Ruiz(ベリサナ・ルイス)

 

▪️公演予定

4/3(水)21:30~@サンタ・マリア・デル・ピ教会

4/27(土)21:30~@サンタ・マリア・デル・ピ教会

5/4(土)21:00~@カタルーニャ音楽堂

下記公式HPからも購入可能です。

 

*************************

公式HP⇨https://www.maestrosdelaguitarra.com/ja/

*************************

 

#バルセロナ #フラメンコショー #カタルーニャ音楽堂 #コンサート #観光 #スパニッシュギター #Maestrosdelaguitarra #Barcelona #flamenco #trip #palaudelamusica

Mobile World Congressとスパニッシュギター(Luis Robisco)※動画付き

こんにちは、Flamingoです。

 

 

今週のバルセロナはMWCで忙しくしております。

MWCとはMobile World Congress(モバイル・ワールド・コングレス)です。

世界最大級の携帯電話関連展示会と世界中の携帯電話会社、端末製造メーカー、テクノロジープロバイダー、販売会社、コンテンツ会社の有名最高経営責任者が出席するカンファレンスを複合したイベントです。

今年は2月25日(月)~28日(木)までの期間で行われておりました。

普段よりかなり多くのスーツ姿を見ましたよー。

今回のMWCで楽天三木谷浩史会長兼社長が10月から新規参入する携帯電話事業についてを会場で行った記者会見で述べていたみたいですね。(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00000224-kyodonews-bus_all :Yahooニュースより)

従来の携帯電話事業者と異なって、顧客が他社に乗り換える場合の自由度を高くする、ということでしたが、大賛成です。笑

10月からどうなるのか楽しみですね。

  

 

そして、MWCがある為この時期のホテルの値段や航空券はかなり高くなります。

先週よく日本人大学生をよく見かけていましたが、今週はやはり少なめです。笑

 

 

さて、話は変わりまして前回に引き続きギターリストを紹介したいと思います。

前回はマヌエル・ゴンザレスについて紹介しました。

 

flamigo.hateblo.jp

 

 

そして今回はLuis Robisco(ルイス・ロビスコ)についてご紹介したいと思います。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

ルイス・ロビスコバルセロナ郊外に生まれ、最高峰のクラシック・ギターとフラメンコ・ギターの巨匠に師事し、国内外で賞を勝ち取り、賞賛されてきました。

ルイス・ロビスコはポップスからジャズまで、そしてクラシック・ギターからフラメンコ・ギターまでを弾きこなす、世界でも数少ないギタリストになりました。バルセロナ・ギタートリオの一員でもある彼が開くサンタ・マリア・ダル・ピ教会でのリサイタルは、伝統的なスペインのクラシック音楽から彼自身の作曲によるフラメンコ・フュージョンに至るまでを巡るものです。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

それでは動画をどうぞ!

 


Luis Robisco - Aires de Jerez

 

如何でしたか?

 

彼のリサイタルは数が少ないですが行われてはいます。

下記URLからチケット購入手続き可能です。

ホーム | Maestros de la Guitarra

不明点等ございましたらコメントなどでご連絡ください。

 

#バルセロナ #フラメンコショー #カタルーニャ音楽堂 #コンサート #スパニッシュギター #観光 #マエストロ #Maestrosdelaguitarra #Barcelona #Flamenco #trip #palaudelamusica

 

 

 

 

 

(動画付き)フラメンコショーBarcelona Guitar Trio & Dance

こんにちは、Flamingoです。

 

今回は最初に動画をどうぞ!!

(前回の記事で紹介させて頂いたフラメンコショーの動画です)

ちなみに前回の記事はこちらです↓

 

flamigo.hateblo.jp

 

 


Barcelona Guitar Trio & Dance | Promotional Video

 

如何でしたか?

迫力もあってかっこいいですよねー。

ダンサーももちろん良いのですが、やっぱり何と言ってもギターが素晴らしい!

やっぱり文章で理解するのと動画とでは全然理解度が違いますよね!

 

さて、このコンサートの出演者をご紹介したいと思います。

また後々1人ずつ紹介していこうとは思っておりますが。

 

▪️Barcelona Guitar Trio(バルセロナギタートリオ)

Manuel González(マヌエル・ゴンザレス)

Xavier Coll(ハビエル・コル) 、

Luis Robisco(ルイス・ロビスコ)

▪️Dancers(ダンサー)

Jose M. Álvarez(ホセ・マヌエル・アラベス

Carolina Morgado(カロリーナ・モルガド)

▪️Percussion(パーカッション)

Paquito Escudero(パキート・エスクデロ)

 

ということで、今回はManuel González(マヌエル・ゴンザレス)をご紹介したいと思います。

f:id:Flamigo:20190219060300j:plain

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

バルセロナに生まれのマヌエル・ゴンザレスは、クラシック・ギターに人生を捧げました。

ホセ・トマス、エドゥアルド・サエンス・デ・ラ・マサ、グラミー賞受賞者のデヴィッド・ラッセル、キューバ人ギタリストのマヌエル・バルエコなどの友人や巨匠たちにかこまれて独自のスタイルを確立したアーティストです。

その演奏は、一流のものと評価され、ニューヨーク国連本部における二度の演奏は、ニューヨークタイムズエル・パイス、ロイヤル・クラシックス誌などで絶賛され、素晴らしい評価を受けました。

そして、多くのミュージシャンを教えてきてもいました。

また、カタルーニャ音楽堂演奏歴50年の唯一のソリストの名誉にも浴し、その後、『カタルーニャ地方政府賞』を受賞してます。

 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

ざっと説明文は載せましたが、とにかく凄い人ということです。笑

あのニューヨークタイムズに載り、その上カタルーニャ音楽堂で50年の演奏歴を持ってるのってなかなか凄いですよね。。 

最初に載せた動画のコンサートは定期的に行われております。

日程など詳しくは下記の記事をご覧ください。

 

flamigo.hateblo.jp

 

それではまた次回!

 

#バルセロナ #フラメンコショー #カタルーニャ音楽堂 #コンサート #観光 #スパニッシュギター #Maestrodelaguitarra #Barcelona #flamenco #trip #Palaudelamusica